医事課

医事課の業務の一つとして病院の顔となる受付窓口があります。まず患者さまと最初にお会いするのが受付スタッフです。笑顔でご挨拶・お声をかけ、安心して診察を受けて頂き、また、最後の治療費会計の時には気持ち良く帰っていただけるよう医事課スタッフ一同心掛けいたします。

業務内容

  • 受付業務

初診・再診の受付及び健康保険証の確認
外来診療の予約受付
入院手続き
電話対応・各部署への取り次ぎ
外来受診については「外来受診のご案内」、入院については「入院のご案内」をご覧ください。

  • 計算業務

診療・検査等終了後、電子カルテ(医事会計システム)にて請求書を作成します。
入院担当スタッフは前日分の入院治療費を毎日計算します。
保険者に対する診療報酬明細書(レセプト)の作成、請求業務を行っています。

  • 会計業務

作成した請求書を元に患者さまから負担金をいただきます。

  • 健康診断、予防接種等の受付

詳しくは「健康診断・予防接種」をご覧ください。

  • 診断書、各種証明書の受け渡し

診断書、各種証明書の発行は、1階医事課窓口までお申し出ください。
内容によっては作成に1週間ほどお時間をいただく場合があります。

  • 個人情報の取り扱いに関する窓口

個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは1階医事課窓口までお申し出ください。

  • カルテ(診療録)管理業務

平成26年4月1日より電子カルテとなっております。

入院・転院希望に関する相談
退院後の生活(各種施設のご紹介)相談
医療費に関する相談……医事課担当