病院の概要・沿革
当院は愛知県の西郊、木曽三川、多度山を臨む風光明媚な地に位置しています。
昭和50年に外科・肛門科として開院以来、地域に密着した診療体制の整備を継続しています。
現在、一般病棟45床(うち地域包括ケア病床38床)、療養病棟60床、併せて105床を有する病院となりました。また在宅支援体制の充実を図るため、通所リハビリテーション(デイケア)、短時間通所リハビリテーション(短時間デイケア)、訪問リハビリテーションを開設しております。
今後とも当院理念として掲げております「"わ"をもって地域の人々に親しまれ信頼される病院」として皆様の健康な生活に貢献できますよう地域医療機関との連携を図りながら職員一同たゆまぬ研鑽を続けます。
【名称】
医療法人 六輪会 六輪病院
【所在地】
〒490-1323
愛知県稲沢市平和町塩川104番地
【開設者】
佐藤 美信
→理事長ご挨拶はこちらです
【病院長】
佐藤 元美
→病院長ご挨拶はこちらです
【当院の沿革】
昭和50年(1975年)7月 現在地に六輪外科肛門科を開院
平成元年(1989年)9月 六輪病院に名称変更
平成09年(1997年)3月 医療法人六輪会に改組
平成12年(2000年)4月 療養病棟(48床)を増設
平成12年(2000年)4月 通所リハビリテーション(デイケア)開設
平成14年(2002年)4月 リハビリテーション室を増設
平成19年(2007年)10月 訪問リハビリテーションを開設
平成23年(2011年)12月 一般病棟を62床に増床
平成28年(2016年)11月 短時間通所リハビリテーション(短時間デイケア)開設
平成28年(2016年)12月 一般病棟45床 療養病棟60床に病棟再編
平成30年(2018年)2月 一般病棟45床のうち38床を地域包括ケア病床として運用開始
【病床数】
105床【一般病棟45床(うち地域包括ケア病床38床)、医療療養病棟60床】
【診療科目】
外科・内科・肛門外科・消化器内科・脳神経外科・消化器外科・泌尿器科・整形外科・リハビリテーション科
【福祉事業】
通所リハビリテーション(デイケア)、短時間通所リハビリテーション(短時間デイケア)、訪問リハビリテーション、介護予防通所リハビリテーション(デイケア)、介護予防訪問リハビリテーション
【施設認定】
日本大腸肛門病学会認定施設